今日は英文法における補語(c)とは何かの説明をします。

初めに宣言しますが、僕は英語教師があたかも当然のごとく使用する「s=c」とかいうごまかしにもほどがある説明が大っっっ嫌いです 笑
I am happy.

「私=幸せ」だからhappyはC・・・

これで納得できる人たち、自分がごまかされていることに気付いてください!!

どうして(代)名詞のIと形容詞のhappyが=で結ばれるのでしょうか?

I=happyと考えるなら、I am happiness.でもいいじゃんってなります(これぐらい僕はひねくれています 笑)

こんな考え方では一生補語と目的語は区別できません。

補語とは何かというと、「その文の主語と、主語述語の関係でつながる目的語のこと」と考えてください。

この目的語ということがポイントです。

それでは具体的に見ていきましょう。

もちろんhappyは補語になり、hapinnessが補語にならない理由も解説します!

目的語から補語への進化

関連項目

動詞の本当の意味
過去完了のイメージ
現在完了have+P.Pの理由
5文型の限界 進行形や受動態は何文型?
間違いだらけの説明?anyは否定文、疑問文のsomeではない!