みなさんこんにちは!
最近はかなり友達と出かけることが多くなりました。
今日行ってきたのはSMモール!
アヤラモールが一番大きなショッピングモールだと勘違いしていたのですが、SMモールの方がでかかった・・・
SMモールはセブに2種類あるようで、ぼくが行ってきたのはSMシーサイドモールです。
学校からタクシーで45分ぐらい。
アヤラモールよりも遠かったです。
そして、僕が今回SMモールに行った目的は・・・
ボーリング!
まさかフィリピンでボーリングをするとは思ってもいませんでした。笑
友達がボーリングをしたいということで行ってきました。
この日はフィリピンの休日だったので、結構混んでいました。(ちなみにTESOLコースは祝日にも授業があります・・・なので授業後に行きました)
SMモール。
とにかくでかい。
そしてめっちゃ綺麗でした。
アヤラモールはフィリピンのショッピングモールという感じでしたが、SMシーサイドモールは日本のショッピングモールみたいでした。(ユニクロとかForever21とかも入っていました)
こんな感じ
いい感じの階段
日本にもありそうなゲーセン
一番驚いたのは・・・
まさかのモール内にスケートリンク。しかもアイススケート・・・笑
一番の目当てのボーリング
ボーリング場の中にビリヤードもありました
ボーリングはそれほど安くはなかったです・・・
1ゲーム130ペソ(約260円)ぐらいで、3ゲームの場合335ペソ(約670円)とかだったと思います。
しかし靴代は安い。
50ペソ(約100円)です。
フィリピンの物価からするとボーリングはかなり高い・・・
一人フィリピン人の友達がいたのですが、「高いから1ゲームだけする」ということで、1ゲームだけにしました。
ボーリングも楽しかったのですが、SMモール内で一番目を引いたのはマグナムアイスです
海外でよく売られているマグナムアイスの手作りバージョン
ものすごく美味しそう
しかし、値段も結構高い。
マグナムアイス、フィリピンのスーパーだと50ペソ(約100円)ぐらいで買えますが、このマグナム、120ペソ(約240円)
ハーゲンダッツ並ですね。
しかもフィリピンでこの値段ということはかなり高級アイスです。
ものすごくカロリーが高そうだったので僕は購入しませんでしたが、アイスが好きな人はぜひ食べてみてください!
ってな感じでこの日はSMモールを楽しみました。
SMモールに行った後、ITパークというところでナイトマーケットも見てきました。
ここも祝日なので人がかなり多かったです・・・
最近できたスパニッシュレストランだそうです。おしゃれですね
ってな感じで今日はSMモールとナイトマーケットを楽しんできました。
みなさんもセブに来た際にはぜひ行ってみてください!
では今日はこのぐらいで!